シロソウメンタケ- シロソウメンタケ科 -

PR
シロソウメンタケ写真1
環境
シロソウメンタケは広葉樹の林内の地上に発生します。
季節
夏~秋
その他の名称
白素麺茸
学名:[Clavaria vermucularis]
価格
不明
特徴
シロソウメンタケは一般的なキノコと違い、カサや柄といったものはなく、全体がひょろひょろと長く伸びているキノコです。肉質がやわらかく壊れやすい事も特徴のひとつとなっています。

シロソウメンタケの高さは15cm程度で直径は3~4mm、複数本が束になって発生しています。真っ白で細長い形をしたその姿が素麺に似ていることからシロソウメンタケと名付けられました。

全体の形状は棒状ですが先端部分はとがっています。

最初は綺麗な白色ですがじょじょにややクリームがかった色に変色していきます。
食べ方
シロソウメンタケは毒はありませんが無味無臭で美味しいキノコではない為、食用キノコとして扱われる事は殆どありません。
しかし、一部では茹でるなどして食べる地域もあるようです。
PR