ドクツルタケ- テングタケ科 -

PR
ドクツルタケ写真1
環境
ドクツルタケはマツ科の木などの針葉樹の林や広葉樹林などの地上に発生します。特定の木の傍にある訳ではなく、広い範囲で見られます。
季節
夏~秋
特徴
ドクツルタケは見た目は綺麗な白色をしてますが、人が死んでしまう程の強い猛毒を持った恐ろしいキノコです。

また、このドクツルタケは他のテングタケ科のキノコと形などがよく似ている事も特徴のひとつとしてあげられます。

ドクツルタケは生長過程ではカサが円錐形のかわいらしい形をしています。そこから時間が経ち、成熟するとカサが開いていき、ほとんど平らな形状になっていきます。

ドクツルタケの柄には膜状のツバがあり、ツバから下は上向きのササクレで覆われており、根元には袋状のツボがあります。
ドクツルタケ写真2
その他の名称
デストロイングエンジェル
学名:[Amanita virosa]
価格
不明
猛毒きのこ。
ドクツルタケを食べると「おう吐」、「腹痛」、「下痢」、「肝臓」や「腎臓」の機能障害などの症状が見られ、多く食べると死亡する可能性が非常に高くなるほどの致命的な毒を持っています。
PR